地星社のブログ

社会をよりよくする活動を行っている人や組織を支援する宮城の非営利組織、地星社のブログです。

多世代がゆるやかにつながる地域づくり ~笑顔の輪広がる下増田の実践~

 「ワッショイ!DEN×3」は、名取市下増田地区にて、多世代交流イベントを通して地域を盛り上げている団体です。下増田の住民たちが地域資源を活用して、サツマイモの栽培や収穫を行う親子体験、地域の歴史探訪などの活動を行い、魅力ある地域づくりに取り組んでいます。世代を超えた新たな交流を目指す活動の様子を取材しました。

■取材先:代表 武田昭夫さん、メンバー 武田清一さん(ワッショイ!DEN×3)
■取材日:2020年11月27日
■取材・文:沖澤 鈴夏
■団体概要:
 団体名 ワッショイ!DEN×3
 所在地 名取市美田園7丁目22-3 

わくわくするアイデアが、地域活動の種に

f:id:chiseisha:20210411104926p:plain

下増田公民館での取材の様子。

資料を見ながら丁寧にご説明いただいた

 約3年前、下増田公民館が主催した『地域力向上講座』から、ワッショイ!DEN×3は生まれました。「地域にある資源を活かしてどんな活動ができるか?」というテーマでワークショップを重ねた結果、地区の町内会等と連携をしながら、サツマイモの栽培や収穫を行う交流イベントをやってみようということになったそうです。団体名は「わっしょい!でんでんでん」と読み、『DEN』は田んぼの“田”。下増田、美田園、公民館の昔の住所にあたる「田子作」の、3つの田を表しています。

 現在下増田地区には3,100世帯8,100名が住んでいます。震災後、防災集団移転等で移住してくる被災者の方も多くいたそうで、「人口が急激に増えていく中、新旧住民の交流が必要だった」と、代表の武田昭夫さんはおっしゃいます。団体理念は、“みんなが笑顔の輪・和でつながる魅力ある地域”。地元住民も移住者もお互いを知り、新たなコミュニティを築いていくために、多世代が楽しみながら関われる交流イベントを行うこととなりました。

f:id:chiseisha:20210411105258p:plain

サツマイモの収穫の様子。

子どもから大人までが夢中になって作する

それぞれができることを。他団体と連携した活動の実践

 活動が始まると、実行部隊の声がけに対し、近隣の企業や公民館、町内会、PTA等との連携ができたそうです。サツマイモ畑は地元の地権者の方に借り、植え付け前や収穫後の畑の管理は地域の農家さんにもお手伝いいただいています。昭夫さんは行政区長や地域内の他組織のリーダーでもあり、様々な機会をうまく活用しながら、地域のみなさんに声掛けをしています。団体メンバーで、下増田公民館地域連携推進員の武田清一さんも、地域の人と人をつなぐ役割をしながら協力者を募っているということでした。「声を掛けると、多くの人が協力してくれて本当に有り難い」と笑顔でお話くださるお二人の人柄が、地域から愛される活動の原動力となっているように感じました。

f:id:chiseisha:20210411105356p:plain

サツマイモの苗植えイベント(2019年5月)。

この日は70名もの参加者が集まり、2時間弱で作業が終了した 

全世代の笑顔の輪が広がる地域へ

 多様な団体と連携ができたおかげで、イベントの参加者も小さな子どもからお年寄りまでと幅広い世代となり、すっかり地域の恒例行事となりました。継続するにつれ、参加者から新たなアイデアが出るなど、現在は活動の幅がさらに広がりつつあります。今後の活動の展望は「小さくても活動を継続させ、成功体験を積み上げていきたい」とのこと。

 「みんなで話し合い、決めた理念に沿った活動をすればブレない。子どもからお年寄りまで、笑顔あふれる地域にしたいですね」

 世代を越えてみんなが楽しみながらゆるやかにつながる下増田の地域づくりは、実践と成長を繰り返しながら、これからも続いていきます。

f:id:chiseisha:20210411105502p:plain

代表の武田昭夫さん。取材後、畑を案内していただいた