地星社のブログ

社会をよりよくする活動を行っている人や組織を支援する宮城の非営利組織、地星社のブログです。

ソーシャルライター講座

2020年度ソーシャルライター入門講座 受講生取材記事

2020年度地星社で開催したソーシャルライター入門講座受講生の記事が完成しました。今年度は新型コロナウィルス感染予防のため、オンラインでの開催でしたが、受講生同士がすっかり親睦を深め、オンライン交流会まで開催した盛り上がりとなりました。5回の講…

「心をひとつに」〜人と人のつながりを取り戻したい!

「ふらむ名取」は、津波被災によってバラバラになってしまった名取市閖上地区の人たちの心を、再びつなぐことをめざして活動している団体です。「もう一度、心ひとつに」をスローガンに、広報誌の発行や語り部活動、復興住宅でのコミュニティ支援活動を通し…

大好きな閖上をもう一度

ふらむ名取は平成29年4月、閖上における東日本大震災の教訓を伝えるため、宮城県名取市閖上にて格井直光さんが立ち上げました。被災住民の自立とコミュニティ再生、新しいまちづくり活動の一環として、見守り活動や芋煮会などを行っています。また、住民の活…

多世代がゆるやかにつながる地域づくり ~笑顔の輪広がる下増田の実践~

「ワッショイ!DEN×3」は、名取市下増田地区にて、多世代交流イベントを通して地域を盛り上げている団体です。下増田の住民たちが地域資源を活用して、サツマイモの栽培や収穫を行う親子体験、地域の歴史探訪などの活動を行い、魅力ある地域づくりに取り組ん…

太鼓で閖上に元気を!全国に感謝を!

閖上太鼓保存会は東日本大震災で大きな被害を受けましたが、困難を乗り越え、活動を続けています。老若男女入り混じったメンバーが力強い掛け声とともに太鼓の音を響かせる保存会の活動を取材しました。 ■取材先:三浦勝治さん(閖上太鼓保存会)■取材日;20…

あなたも始めませんか、トレイル! スタッフが優しく丁寧にサポートします!!

みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンターは、2019年にオープンした『みちのく潮風トレイル』の拠点施設。ハイカーのサポートやトレイルに関する情報発信、各種イベントを行うほか、地域の人との交流の場にもなっています。 インタビューに答えてくださっ…

素晴らしい自然の景観 人とのふれ合いが魅力 ~歩くからこそ見えてくる気づきを大切に~

みちのく潮風トレイルは日本一長いトレイルで、日本からのみならず海外からも問い合わせが来るほど注目されています。全線のルート情報や、ルート沿線のイベントなどの情報を発信し、トレイルを歩くための各種サポートをしているみちのく潮風トレイル名取ト…

地域の課題から始まる「つながり」の連鎖

「名取市手をつなぐ育成会」は、昭和30年、地域で孤立しがちな知的ハンディを持った方の自立や社会参加、保護者のネットワークを実現するために始まりました。現在では名取市全域に活動を拡げ、知的ハンディを抱えるお子さんやその家族が自分らしく生活でき…

2019年度 ソーシャルライター入門講座 in 岩沼 受講生の取材記事

2019年度、地星社ではソーシャルライター入門講座 in 岩沼を開催しました。3回の講座+取材体験を経て、受講者が作成した取材記事を掲載します。どの記事も力作ぞろいです。ぜひご覧ください。 chiseisha.hatenablog.jp chiseisha.hatenablog.jp chiseisha.h…

誰もが集まれ、楽しく過ごせる新たな地域の「居場所」

地域の子どもたちに温かくておいしい食事を提供している「いわぬま・こども食堂+」は、2018年2月にスタートしました。今、岩沼に新しいつながりを生む場として定着しつつあるこども食堂+には、どのような人が参加し、どのように運営しているのでしょうか。…

震災を乗り越え、地域に根付くコミュニティーの場

顔を合わせれば自然と挨拶が飛び交う、昔ながらの素朴なふれあいのある地域「玉浦地区」。その地域に根付いた、世代を超えたコミュニティの絆はとても力強い。「岩沼みんなの家」の活動をうかがい、その力強さはとても貴重で、今の時代に必要なものだと改め…

「住みたいまち・帰って来たいまち岩沼」をつくるために

生粋の岩沼っ子・小菅寿美さんは、生まれも育ちも岩沼市。就職先も「岩沼市社会福祉協議会」を選び、今は岩沼市で子育て中でもあります。小菅さんが仕事をする上で心がけていること、またその心がけにつながったきっかけについてお聞きしました。 取材先:小…

つながりを取り戻す  ~世代をつなぎ、「住みたい」「帰ってきたい」地域へ~

岩沼市社会福祉協議会では、高齢者の方や障害を持つ方や子どもたちが、スポーツや介護体験を通じて交流するイベントなどを企画しています。今回は、地域福祉課にお勤めの小菅寿美(こすがとしよし)さんに熱い思いを伺いました。 取材先:小菅寿美さん(社会…

母と幼子の孤立を防げ ~豊かなつながりと体験が生む「共育ち・共育て」~

「ちびぞうくらぶ」は、地域の乳幼児を持つお母さんの孤立を防ぎ、子育て仲間が集うための場です。口コミで参加者が増え、さらに大学生、中高年者、障害者など、多様な人々との交流も生まれています。誰もがのびのびとして育て合い、成長する「共育ち・共育…

羊がつなぐ被災地の新しい交流

いわぬまひつじ村は、東日本大震災による津波被災後、草が生い茂り、石だらけだった手つかずの土地に作られたふれあい牧場です。行政や運営団体、地域住民が力を合わせて被災地の再生と活性化を実現しています。震災後の新しい交流や学びの場のかたちを取材…